【初心者必見】もしもアフィリエイトの特徴や提携するメリットを紹介!!
みなさんこんにちは、jです。
「副業と言えばアフィリエイト」
と言われるほど、副業初心者からでも始めやすいアフィリエイト。
今では
・a8.net
・afb
・アクセストレード
など様々なASPサイトがある中、特にアフィリエイト初心者におすすめしたいASPサイトが今回ご紹介するもしもアフィリエイト。
なぜもしもアフィリエイトはアフィリエイト初心者におすすめなのか。
この記事ではもしもアフィリエイトの特徴やメリット・デメリットとともに、アフィリエイト初心者におすすめの理由をまとめていきます!!
・もしもアフィリエイトとはどんなASPサイトか
・もしもアフィリエイト独自の特徴を知りたい
・登録するメリット・デメリットを把握したい
- もしもアフィリエイトとは
- もしもアフィリエイトの2つの特徴
- もしもアフィリエイトを登録する6つのメリット
- もしもアフィリエイトのデメリット
- もしもアフィリエイトがアフィリエイト初心者におすすめの理由
- もしもアフィリエイト:まとめ
もしもアフィリエイトとは
国内大手ASPサイトの1つ、もしもアフィリエイト。
「アフィリエイトといえばA8.net」
と少し前までは言われていましたが、A8.netと同じくらいアフィリエイト初心者におすすできるASPサイトです。
”個人のための無料アフィリエイトサービス”というテーマを掲げ、
・成果を上げるための方法
・アフィリエイトの心掛け
など、アフィリエイト初心者に親切なサービスを数多く提供しています。
もしもアフィリエイトの2つの特徴
もしもアフィリエイトの特徴は大きく分けて2つあります。
登録が無料でできる
1つはもしもアフィリエイトの登録は無料でできることです。
「アフィリエイトを始めよう」
と意気込んで登録が有料だとやる気が落ちてしまいますよね。
中には有料でも素晴らしいASPサイトはあるのですが、やはり登録が無料なのは良心的です。
Amazonのアフィリエイトが行いやすい
もう1つはAmazonのアフィリエイトが行いやすいことです。
ネット通販での王道ともいえるAmazonでアフィリエイトをする際、最初に浮かぶのは公式のASPサイト「Amazonアソシエイト」です。
しかし、Amazonアソシエイトはアフィリエイト以前に審査が通りにくいことで有名です。
その分もしもアフィリエイトは審査も通りやすく、使い勝手もよいので個人的にはもしもアフィリエイトでの登録をおすすめします。
かといってAmazonアソシエイトがダメというわけではありません。
審査通過する方もいらっしゃいますし、一度挑戦してみるのもありです。
もしもアフィリエイトを登録する6つのメリット
ここからはもしもアフィリエイトを登録するメリットを6つまとめていきます。
特徴の次に気になるのはもしもアフィリエイトを登録するメリット。
もしもアフィリエイトは他ASPサイトにはない独自のサービスが沢山あります。
登録するメリットは主に以下の6つです。
・ASP業界初のW報酬制度
・プレミアム報酬制度
・かんたんリンクの提供
・振込手数料が無料
・Google Search Consoleとの提携
・メールでの申込通知
1つずつご紹介していきます。
ASP業界初のW報酬制度
もしもアフィリエイトではASP業界初である「W報酬制度」という魅力的なメリットがあります。
W報酬制度とは、通常の成果報酬にプラスで12%のボーナス報酬を上乗せするサービスを言います。
仮に10万円の成果を出したとします。
その場合、12%上乗せですので受け取れる成果報酬が11万2千円になります。
自分が達成した成果からプラスされるのは嬉しいことですし、やる気にもつながりますよね!!
W報酬制度はASP業界初であり、もしもアフィリエイトならではのサービスです。
提携した方全員が対象ですので、頑張って成果を出して体感してみましょう。
(※Amazonや楽天は対象外です。)
プレミアム報酬制度
もしもアフィリエイトには「プレミアム報酬制度」というサービスがあります。
プレミアム報酬とは、提携した特定のプロモーションで一定以上の成果を達成した際に上乗せでもらえるサービスを言います。
頑張って成果を出してくれた方を応援する報酬制度となっていて、報酬単価はもしもアフィリエイト独自のランクによって変動します。
つまりランクが高いほど上乗せ報酬は高くなります。
モチベーションアップにもつながるプレミアム報酬制度、かなり魅力的です!!
かんたんリンクの提供
もしもアフィリエイトではシンプルなカード型のアフィリエイトリンクを簡単に作成できる「かんたんリンク」を提供しています。
かんたんリンクは
・Amazon
・楽天
・Yahoo!
の3種類のプロモーションのみで使用できるツールです。
実際に使用するとこんな感じになります。
かんたんリンクはhtmlやcss、javascriptといったプログラミングに詳しくない方でもコピー&ペーストで簡単に使えるのが特徴です。
楽天やYahoo!はもしもアフィリエイト登録後、すぐに提携できるプロモーションです。
実際に登録して利用してみましょう!!
振込手数料が無料
もしもアフィリエイトは報酬の振込手数料が無料という大きなメリットがあります。
もしもアフィリエイトで確定された報酬は基本、銀行への振込となります。
その際、通常は振込手数料を引かれる場合が大半です。
しかし、もしもアフィリエイトは発生する振込手数料を全て負担してくれます。
つまり無料なのです。
手数料が無料なASPサイトはそう多くありません。
もしもアフィリエイトの”個人運営のための無料アフィリエイトサービス”というテーマがこういった部分でも伝わってきます。
Google Search Consoleとの提携
もしもアフィリエイトではGoogle Search Consoleとの提携も可能です。
Google Search Consoleとはブログやサイトを見に来た人数や閲覧時間を知ることができる、代表的な解析ツールをいいます。
もしもアフィリエイトのランクを1つ上げることで提携でき、成果につながったサイトなどが分かるようになります。
Google Search Consoleを使用して自分のブログやサイトを解析し、リライト等を通して記事の質を向上させましょう!!
メールでの申込通知
アフィリエイトを始めると、いつ申込があったか知りたくなりますよね。
もしもアフィリエイトでは申込があった際、いち早くメールで通知してくれる素晴らしい機能があります。
私自身、初めてのアフィリエイト成果はもしもアフィリエイトで、メールが来たときは感動したのを覚えていますし、今でも通知が来ると嬉しいです。
メール機能は提携した初日からついています。
申込通知はモチベーションアップ間違いなしですよ!!
もしもアフィリエイトのデメリット
沢山のメリットがある中、少なからずもしもアフィリエイトにもデメリットがあります。
ここではもしもアフィリエイトのデメリットを1つご紹介します。
登録には審査通過が必要
もしもアフィリエイトを登録する場合は審査を通過する必要があります。
ただ、デメリットというデメリットではありません。
むしろ当たり前かなと感じるくらいです。
他サイトでは”審査なしのASPサイト”と書かれているを多々拝見しますが、そんなことはありません。
・サイトの枠組みしかない
・5記事未満である
場合は審査対象外となっています。
登録自体は無料でできるのですが、もしもアフィリエイトが利用できるようになるには審査を通過しなければなりません。
身構える必要はありませんが、最低限の努力とやる気を伝えることが大切です。
もしもアフィリエイトがアフィリエイト初心者におすすめの理由
アフィリエイトで成果を上げることは容易なことではありません。
というのも、アフィリエイトで収入を得るためにはコツがあり、コツを理解するまでに相当な時間と努力が必要だからです。
そんな中、もしもアフィリエイトがアフィリエイト初心者におすすめの理由は初成果を上げやすいからです。
もしもアフィリエイトの特徴の1つでもまとめましたが、もしもアフィリエイトはAmazonのアフィリエイトが行いやすいです。
Amazonは国内最大級のオンラインショップであり、利用者数が多いことが特徴です。
ここから分かることは、Amazonで売られている商品をアフィリエイトに活かせられれば、購入される確率が高くなるということです。
おそらくこの記事を読んでいる方の多くは、ご自身でもAmazonでの買い物をしたことがあるのではないでしょうか。
その場合、自分が使用したことのある商品のレビュー記事を書くことができますよね。
商品の紹介だけでなく”実体験を踏まえた内容”は信頼性が高い記事として成果を上げやすい傾向があります。
もしもアフィリエイトはAmazonの提携が行いやすく初成果を出しやすいため、アフィリエイト初心者におすすめしています。
もしもアフィリエイト:まとめ
もしもアフィリエイトは案件数も豊富で、多くのアフィリエイターに愛され利用されているASPサイトです。
成果を上げるコツやノウハウが見れるサイトもあり、初心者でも安心して学びながら成果を上げることができます。
もしもアフィリエイトには提携者をサポートするメリットが沢山ありますので、ぜひ頑張って成果を上げてみてください!!
以上、もしもアフィリエイトの特徴やメリット・デメリットの紹介でした!!