みなさん、こんにちは。
今回は先日(2019年11月14日)に発表されました紅白出場アーティストの紹介をしていきます。
「年末と言ったら紅白!!」
という方は特に出場アーティストは気になるのではと思います。
そんな方に情報が届けられればと思っています。
まだこれから追加アーティスト等が増える可能性もありますので、追々書いていこうと思います。
それでは行きましょう!!
紅組出場アーティスト
・aiko
・AKB48
・丘みどり
・欅坂46
・坂本冬美
・椎名林檎
・島津亜矢
・Superfly
・TWICE
・乃木坂46
・日向坂46
・Foorin
・松田聖子
・MISIA
・LiSA
・Little Green Monster
白組出場アーティスト
・嵐
・Official髭男dism
・Kis-My-Ft2
・King Gnu
・郷ひろみ
・GENERATIONS
・純烈
・菅田将暉
・DA PUMP
・福山雅治
・Hey! Say! JUMP
・星野源
・三浦大知
・山内惠介
・ゆず
・RADWIMPS
特別企画
初出場アーティスト9組!!
今年の紅白初出場アーティストは9組です。
紅組が
・日向坂46
・Foorin
・LiSA
の3組、
白組が
・Official髭男dism
・Kis-My-Ft2
・King Gnu
・GENERATIONS
・菅田将暉
の5組、
特別企画で
が出場します。
アーティスト名を聞いただけで今年話題になったなと思いだすのではないでしょうか??
初出場アーティストを少し紹介していきます。
日向坂46
今年の3月にシングルデビューしたばかりのグループです。
読み方はひなたざか。
とは言ったものの、結成は2015年11月。もともとは「けやき坂46(ひらがなけやき)」という名で活動をしていました。
活動中のグループ名が改名されるのは坂道シリーズでは初めてとのこと。
改名が今年話題になったきっかけの一つと言ってもいいでしょう。
それからというのもさすがアイドルですね。
瞬く間に人気は急上昇しデビューシングル「キュン」では発売初週に47.6万枚の売り上げをたたき出し、女性アーティストの1stシングル初週売上数を更新し歴代1位に。
また、オリコン週間ランキングでも1位を獲得しており、多くの人々に知られたのではないでしょうか。
個人的な話、センターの小坂菜緒が好きです(笑)
Foorin
小中学生の5人グループ。読み方はフーリン。
彼らはNHK開催の「2020年応援ソングプロジェクト」のオーディションに選出されたメンバーです。
間違いなく紅白で歌うのは「パプリカ」でしょう。
YouTube再生回数は1億回を突破する人気さ。
パプリカの作詞作曲をプロデュースしたのは昨年紅白出場をした米津玄師。彼が楽曲提供をしたというのも人気になったきっかけの1つだと思います。
もう1つ話題になったのはパプリカのダンス。
簡単な振り付けで子供から大人まで楽しめるダンスとなっています。
YouTubeに公式ダンス動画がありますので、覚えて年末一緒に踊るのもいつもと違う楽しみ方で面白いのではないでしょうか??
Lisa
読み方はリサ。
2011年にソロでメジャーデビューをしていますが、インディーズでは全く違うジャンルをしていました。
インディーズの時はパンクバンドやロックバンドのボーカルをしていました。
「パンク!?」
と思う方、その気持ちわかります。
ですが、アニメの曲を聴いているとなんとなくパンク系やロック系の雰囲気ある歌い方がちょこちょこありますよね。
Lisaの歌い方かっこよくて私は好きです!!
インディーズの経験もあってアニソン系のフェスはもちろん、ロックフェスやワンマンライブなど多くのライブに出場している実力者。
日本だけでなく海外でもライブ活動をしており、知名度はかなり高いです。
ロックフェスにも参加しているからなのか、「ロックヒロイン」という二つ名があるそうです。
二つ名持ちってかっこいいですね!!
最近でいえばアニメ「ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld」のエンディングテーマに抜擢された曲「unlasting」が人気急上昇中です。
ぜひ、聴いてみてください!!
Official髭男dism
今年一番の盛り上がりを見せたバンドではないでしょうか。
2012年に結成した4人組ロックバンド。
読み方はオフィシャルヒゲダンディズム。(愛称:ヒゲダン)
1年前の月9ドラマ「コンフィデンスマンJP」の主題歌「ノーダウト」からメジャーデビューをし、今日本で最も人気のあるアーティストといっても過言ではないと思います。
曲がリリースされるたびに話題となり、ランキング上位に入る人気さ。
聴く人の心を鷲掴みにするとはこのこと。
今年の紅白は若い世代も見る人が増えるのではないでしょうか。
Kis-My-Ft2
読み方はキスマイフットツー(愛称:キスマイ)
2005年に結成したジャニーズの7人グループ。
キスマイのグループ名はメンバーのイニシャルをとってできた名です。
私が驚いたのは紅白初ということ。正直、以外ですよね。
デビュー当時から人気はかなりあったし、「SHE!HER!HER!」や彼らのデビュー曲「everybody go」なんかはかなり有名なのではと思います。
またリリースしたシングルやアルバムはほとんどがオリコンCDランキングで1位を獲得していて紅白にいつ出場してもおかしくないグループなんですよね。
紅白出場、おめでとうございます!!
King Gnu
こちらも今年かなり有名になりましたね。
読み方はキングヌー。結成は2015年ですが、当時は「Srv.vinci(サーヴァー・ヴィンチ)」という名で活動をしていました。
2017年に今のKing Gnuへ改名。
代表曲といえば、今年1月の土曜ドラマ主題歌になった「白日」。
YouTubeでは9000万回再生を突破するほどの人気曲。ドラマの影響ってほんとすごいですね。
彼らの曲はかなり特徴的で、聴けば聴くほどハマる感じなんです。
以前書いた記事でも少しお話したのですが、曲調の変動が多いのです。
そこが何回も聴いてしまうポイントで、聴いてて面白い曲ばかり。
紅白では何を歌うか分かりませんが楽しみです!!
GENERATIONS
正式にはGENERATIONS fromEXILE TRIBE(ジェネレーションズ フロム エグザイル トライブ)。
こちらのアーティストも紅白初とは意外ですね。
EXILEとしては出場していますが、GENERATIONSとしては初。
LDH JAPANに所属する7人組グループ。
彼らの特徴はなんといってもダンス。キレッキレのダンスはボーカルに負けない圧倒的な印象を残します。
3、4年前にリリースした「AGEHA」や「PIERROT」等はダンス部分が特徴でメディアにもかなり流れみんなが真似したのではないでしょうか。
個人的には「ANIMAL」が一番好きなのですが、知らない方は一度聴いてみてください!!
また、彼らがリリースしたシングルやアルバムはほとんどがオリコン週間ランキングで上位を獲得しており人気があるのは一目瞭然。
今回の紅白では何を歌ってくれるのでしょうか??
菅田将暉
まさかの俳優がくるなんて・・・すごい!!
言わずと知れた日本を代表する俳優、菅田将暉(すだまさき)。
デビューしてから数多くの作品に出演し、今ドラマ・映画に引っ張りだこの俳優です。
そんな彼は俳優だけでなく音楽活動もしています。
シングル「見たこともない景色」でデビューし、有名な曲では昨年リリースしたアルバム「PLAY」はオリコン・Billboard Japanでチャート2位を獲得するなど音楽業界でもかなりの功績を納めています。
また、米津玄師のアルバム曲「灰色と青(+菅田将暉)」に参加したりとアーティストとの交友関係も広い。
今年も「まちがいさがし」をリリースして人気は急上昇。
紅白ではまちがいさがしを歌うのでしょうか??楽しみです!!
竹内まりや
日本を代表する女性シンガソングライターですね。
なんとなんと、紅白初出場!!おめでとうございます!!
1978年にアルバム「BEGINENNIG」でデビューし、昨年でデビュー40周年。
今もなおリリースした曲はオリコン1位を獲得するなど人気は落ちていません。
代表曲と言えば、これからの季節必ず流れる「すてきなホリデイ」。
小さい子供も口ずさむほどの人気曲。
この曲を聴くたびに
「あークリスマスだ!!」
と思うと同時に
「今年が終わる・・・」
と感じますよね。
さて、竹内まりやが今回歌うのは「いのちの歌」です。
2008年のNHK連続テレビ小説「だんだん」の中で歌われた曲であり、竹内自身2012年にアルバムにてカバーをしています。
いのちの歌はここ最近になって再び、歌詞の良さに注目が集まっているらしいですね。
大切な人への思いや感謝が身に染みる素晴らしい歌詞です。
そんないのちの歌を竹内がカバーします。
視聴者から募集した思い出の写真とともに流す曲としていのちの歌は心にグッときますし、コラボする竹内の声は何より温かくて心地の良い歌声です。
ぴったしのコラボレーションではないでしょうか。
当日、見て聴いて泣いてしまいそうです。
終わりに
以上、いかがでしたか??
初出場アーティストの曲も含めて、紅白楽しみですよね!!
今回紹介していませんが、紅白の顔とも言える五木ひろしは今回で出場49回目、石川さゆりは42回目になります!! すごいですよね!!
文化である演歌を歌えるアーティストはもう数少ないと思います。
演歌は無くしてはならない文化ですし、若い世代は特に演歌なんてほとんど聴かないと思います。
今の曲の基礎とも言える曲ばかりですし、何よりかっこよく、技術力があります。
これを機に今年紅白歌合戦を聴いてみてはいかがですか??